東北六魂祭2016

DSC_7705

震災の年、2011年夏の仙台開催から始まった「東北六魂祭」も今年が6回目の青森開催、これが最終回だ。
ボクも楽しみにしていたので観に行ったのだけど、毎年のねぶたで慣れているハズの祭の運営が、あまりにひど過ぎ。これには他にも多くの人が感じたようで、クレームが殺到したらしい。通路ひとつにしても、青森ねぶたでは、メインストリートの主動線の他にかならず路地に抜ける支線をつける、主線は一方通行にするなど、人の流れを散らす工夫をしている。ところが六魂祭では、ロープが張ってあったり誘導員が主動線にしか誘導しなかったりとか、全く混雑緩和になっていない。さらに、路上の有料席には幕が張られており外から見えないようになっているのもNG。通路から会場の様子は全くみえないので、早く抜け出したい人が殺到していたり、沿道対岸に渡るポイントも設けられてないなど、動線を散らすことが全くできていない。観客は農村部からでてきたジイちゃんやばあちゃんが多いので、長く慣れ親しんだ青森ねぶた祭とシステムやルールを変えられても、ついていけないのだ。あとで聞いた話だが、案の定、例年の青森ねぶた実行委員とはあまり関係なく、某広告代理店が中心となった運営委員会で行われたようだ。興行として利益追求は構わないが、実績ある地元のノウハウを活かした企画運営も、六魂祭の主旨なのではないのかな?

DSC_7716

DSC_7720

DSC_7660
▲一番楽しみにしていた「秋田竿燈」は、往路でちょっとやったところで強風のためにパレード中止。

DSC_7648

DSC_7644

DSC_7633
▲特大アップルパイも、売り切れ間近。

 

タイトルとURLをコピーしました