田舎館村の田んぼアート2014

IMG_2330

田植えの終わった田んぼアートを、約3週間ぶりにみてきた。

今年の図柄は、第1会場の田舎館村役場前は「富士山と羽衣伝説」、第2会場の道の駅前は「サザエさん」。昨年の図柄から比べて、また凝っていると思う。

今はまだ稲が育ってないけど、図柄はそれなりに判別可能。一番の見頃は、稲が青々と育つ7月中旬とのこと。

IMG_2332

去年、マリリン・モンローのあった田んぼは、今年は富士山。左隣りの天女の羽衣とは続き絵になっている。

ちょうど下を走っていたPEPSIの4tトラックと比較して、その大きさがわかるだろうか。

ちなみに、撮影している場所は村役場の展望台。展望台へは、4Fまでエレベータで上って、そこから2F分を階段で上る。入場料は200円だけど、その価値は十分にあると思う。

展望台で案内をしてくれた村役場の職員に、「横のあぜ道はデザイン的にも邪魔だからとればいいのに・・・」と聞いたら、このあぜ道は、測量器を置くのに必要な場所なんだそうな。

図柄は、黒石市在住の画家(美術教師という噂も)に依頼しており、田んぼへのガイドロープ張りや田植えは、村の職員が中心となって行っているのだとか。決してプロの仕事ではなく、測量器の使い方から勉強して、約20年でここまでできるようになったんだと言っていた。

IMG_2336

▲第2会場のテーマ「サザエさん」。見学用にしつらえられた展望台からみおろして、iPhoneでは全部が入りきらない。広角レンズが必要。

左端から撮るようにすると、右はタマまでしか入りません。

▼波平さんとマスオサン、左端のサザエさんとは一緒には入らないね。
IMG_2339

IMG_2344▲※クリックすると全体(パノラマ)が表示されます※  画像の歪みはあるものの、まさにサザエさん一家!

IMG_2350▲下に降りてみると図柄と稲の状態が一番よくわかるんじゃないかと。

IMG_2351▲これが植え分けている稲の苗のようだ。8種類ほどの色の苗を、設計図にしたがって植え分けているということか。

コメント

  1. […] 田舎館村の田んぼアート2014 […]

タイトルとURLをコピーしました