巡り來る季節 弘前城の夜桜2016 夜桜は、西濠のさくらが一番のお気に入り。今年からは夜もボートの営業を始めたようで、みな救命胴衣を着用して乗ってました。(一見、警察かと勘違いして「何か事件でもあった?」と思った)今日は無風だから波が立たず、鏡のように水面に桜が映る絶好のチャ... 2016.04.25 巡り來る季節
乗り物大好き 津軽の春2016 ▲この写真、この時()と同じ場所。最近、津軽鉄道にハマリ気味。鉄ちゃんではないのだけど、なんか色々と気に留まる話題が豊富な津軽鉄道。ダイヤは1時間に1本あるかないか程度、通学の無い日祝はさらに本数が減るので、撮るのも大変だ。今の季節は気にな... 2016.04.24 乗り物大好き巡り來る季節
乗り物大好き 桜のトンネル 今年もまた変わらず、ここで桜の季節を迎えることに。満開にはあとちょっと。でも来週末は散り始めるかな。天気がイマイチだったので、ソフトフィルターを着けてみた。明日は天気よさそうだから、もう一度きてみよう。 2016.04.24 乗り物大好き巡り來る季節
Apple Thunderboltを使って新・旧MacBook間のデータ移行をしてみた Thunderbolt Cableを使って新・旧MacBook間のデータ移行をしてみたMacBook Air 13インチを購入した。これに伴い、これまで使用してきた、MacBook Pro (OS X ElCapitan) からMacBoo... 2016.04.04 Apple
TVや映画やCMに使われた場所 弓弦の橋 年末には雪の無かった鶴の舞橋。2週間振りに訪れてみたら、長靴も埋まってしまうほどの積雪となっていた。人っ子一人いない早朝の公園、雪の上には自分のあしあとだけが点々と続く。 2016.01.11 TVや映画やCMに使われた場所興味本位風景
乗り物大好き 成人の日 ▲津軽鉄道:走れメロス号明日11日は成人の日。連休にかけて降りだした雪は、ちょっと落ち着いた感じ。この辺りでは、お正月や連休中日にあたる今日10日に式を行うところも多いらしい。地方共通の傾向として、連休や年末年始などのほうが繁華街は繁盛して... 2016.01.10 乗り物大好き
風景 静寂 誰のあしあともついていない公園。渡り鳥の鳴き声がするだけで、他にはなんの音も聞こえない。津軽の冬の天候は気まぐれで、青空が見えていても30分と経たずに吹雪になるのも珍しくはない。 2016.01.10 風景
巡り來る季節 Happy New Year 2016 新年あけましておめでとうございます。 今年も何卒よろしくお願いいたします。年齢を重ねるごとに1年経つのがあっという間で、時間の経過が早く感じる。何かの本で読んだんだったか、その感覚をスピードに例えて「年齢xkm/h」ということを聞いた記憶が... 2016.01.01 巡り來る季節
TVや映画やCMに使われた場所 朝陽に舞う鶴 朝陽に輝く、鶴の舞橋。気温は−3℃だけど、それほど寒くはない。ただ、足元はツルッツルで、スタッドレスの冬靴を履いていても、滑って転びそうになる。今年ももうあと何日。来年はいいことがありますように。 2015.12.29 TVや映画やCMに使われた場所風景