イベント

スポンサーリンク
イベント

五所川原の『立佞武多祭り 2015』

▲今年の新作「白髭水と夫婦梵鐘」。3機目となる大型山車だ。五所川原の立佞武多(たちねぶた)。「青森のねぶた」と「弘前ねぷた」と並ぶ青森三大佞武多の一つで、高さが最大で20mを超える山車の壮大な運行が魅力。観に来るのは、一昨年以来だから2年ぶ...
イベント

青森ねぶた祭り2015

イベント

田舎館の田んぼアート2015#3

田んぼアートの第2会場「スターウォーズ」。第1会場の「風と共にさりぬ」とあわせて、今年2015年のテーマだ。昨年は「サザエさん」だったところなのだけど、ガラッとイメージが変わっている。そしてこちらは、おなじ第2会場の「石ころアート」だ。高倉...
イベント

弘前ねぷた祭り2015

イベント

「田舎館村の田んぼアート2015」その#2

▲「風と共にさりぬ」(英語title: Gone With the Wind)前回に比べて、だいぶ稲が成長してきた。やはり7月から8月前半の時期が一番キレイと思う。そして気になるのは、年ごとにメジャーになってきたせいか、人が多い!!もともと...
イベント

田んぼアート2015#1

今年も田んぼアートの季節。なんだかんだ忙しくて田植えからだいぶ経っちゃったけど、今年のテーマは「風と共にさりぬ」(英語title: Gone With the Wind)だそうだ。一昨年の「田んぼアート2013」とか、昨年の「田んぼアート2...
イベント

弘前さくら祭り2015

今年の弘前の桜は、3月後半に暖かい日が続いたせいで開花が一週間ほど早まり、例年にない「早咲き」である。日当たりがいい好条件の南側外堀付近から咲き始め、数日遅れて城内、そして西堀と続く。西堀が満開を迎えた頃は、外堀は散り始めるといった感じだ。...
イベント

雪灯篭祭り2015

『雪灯篭祭り2015』。春の「弘前さくら祭り」、夏の「ねぷた祭り」、秋の「もみじ祭り」と並ぶ、弘前の季節イベントの一つだ。今年は雪が少なくて雰囲気がでないとか、雪灯篭を作る雪を集めるのが大変だったんだとか、色々言われている。まして、先週まで...
イベント

Happy New Year 2015

新年あけましておめでとうございます。 今年も何卒よろしくお願いいたします。いまになって気づいたのだけど、昨年は仕事に追われて新年のご挨拶を忘れておりました。ごめんなさい。大きなプロジェクトのヤマ場で年末年始休暇は返上、帰省もままならなかった...
イベント

光のページェント2014

光のページェントを観にこれたのは何年ぶりだろう? 震災以来初めてかもしれない。何度見てもエエものはええね。このイベントが始まったのは確か、まだ世の中がイケイケであった昭和62年頃、僕がまだ学生の頃だ。以降、想いを寄せていた女の子への告白や、...
スポンサーリンク